top of page
鍼、ときどき灸
鍼灸を通じて見えた景色
たまに役立つかもしれないことを発信していきます
検索


やりたいことからやる!好きなことやりたいこと原動力を見つけるワーク
あなたの最優先事項は? 私は鍼灸やコーチングで皆様と関わることが大好きですが、 それと同じくらい好きなことやりたいことがあります。 私をご存じの方はきっと知っている、山が好きで山に行きたい。 趣味も良いけど…、と(たまに)言われることがありますが、私は趣味だとしても命を懸け...
2024年8月16日読了時間: 3分
閲覧数:70回
0件のコメント


夢と目標を叶える!未来を描くワーク
どう生きる? こんにちは、芦名です。 今年も半分が終わりました。やりたいことは叶えてきましたか?目標は達成していますか? 私は達成してきたこと、まだ歩みが遅くて加速させたいこと、いろいろあります。 「本当にやりたいこと」を考えることは「私はどう生きていきたいか」を考えること...
2024年7月13日読了時間: 3分
閲覧数:120回
0件のコメント


チャレンジは可能性を開く
チャレンジしていますか? こんにちは、芦名です。 久しぶりになってしまいましたこちらのブログ。 最近チャレンジしていますか?! 私は昨年8月の、新型コロナウイルス感染からの骨折、のあたりでとても体力が落ちたので、体力回復のために走り始めました。...
2024年4月29日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


怪我の功名|人生からのメッセージ
原因不明の骨折 こんにちは、芦名です。 先日、謎の骨折をしまして。 寝ている状態から起き上がった時に胸の痛みがあり、その夜はよく眠れないほどの痛み。胸膜か?肺か心臓か?と思い、翌日内科を受診。まさか骨とは思わなかったので…。 一通り検査をしてもらったところ、肋骨骨折と判明。...
2023年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


梅雨の養生法【湿の時期】
そろそろ梅雨入りでしょうか。 雨が多くなってきました。 ✔気圧の変動 ✔高い湿度 ✔寒暖差 ✔日照時間の減少 などにより、自律神経の乱れプラス、「湿」が体にたまることによる不調が起きやすい時期。 「湿」のさばき方が重要です。 湿とは?...
2023年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


自然体で、ありのままで生きること
自然の素晴らしさ GWが終わりました。皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は前半に2泊3日で北海道の洞爺湖畔の森へ行ってきました。 大自然の中、スマホなし時計なしで、そこで暮らす自然体の人たちと時間を過ごしたら、がっちり受容のレベルが刻印されてきました。...
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


【春🌸ハイキング】イベント開催しました
健やかな心と体のための山 / 春のハイキング🌸 箱根旧街道&お花見 \ 行ってきました!4/9(日) 詳細レポートはこちら→自然の輪【箱根旧街道ハイキング】有宮野外活動2023.4.9 江戸時代の石畳の道を歩き、自然の風に吹かれ、緑やお花に癒され、山の景色に感動。...
2023年4月14日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


春の養生法【肝の季節】
春真っ盛りですね。 春は ✔卒業や入学、就職や異動といった生活環境 ✔気温や気圧の上がり下がりや花粉の飛散などの自然環境 など、外部環境の変化が大きい季節🌸 私たち人間はそれに対応すべく、体も心もフル稼働! 東洋医学の五臓でいうと「肝」が活躍する季節。 肝とは?...
2023年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


マスク着用について
厚生労働省HPより 令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について <お知らせ> 令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。→マスクの着用について 当院内でのマスクの着用に関しまして、ご自身での判断にお任せいたします。...
2023年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


"やりたくない"のトリセツ
それは本当にやりたいこと? ストレスの原因、ほとんどこれじゃないかな、と思っています。 “やりたくないことをやっている” 意識・無意識に関わらず、やりたくないことをやっているとストレスが溜まります。 そうですよね?だって無理に我慢してやっているのですから。...
2023年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント


○○病、○○症状に鍼灸が効く?!
よくある質問 ◎今こういう症状が出ているのですが、鍼灸で治りますか? ◎この病気に鍼灸は効きますか? 前提として💡 鍼灸など東洋医学をベースにした治療では、全体を見ます。 西洋医学のように、目だったら眼科、骨だったら整形外科、というように部分ではなく。...
2023年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:44回
0件のコメント


今年の漢字
2023年始まりました 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さま、今年の目標などは決めましたか? 友人に聞いた話で、とても良いなと思ったのが ◎私的“今年の漢字”を年始に決めてしまう ◎それに沿って一年を過ごす というもの!...
2023年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


【秋🍁ハイキング】イベント開催しました
健やかな心と体のための山 / 秋のハイキング🍁 富士山展望の大野山 \ 行ってきました!11/27(日) 詳細レポートはこちら→ 神奈川 丹沢【大野山ハイキング】ススキと山と青空 2022.11.27 自然の中で心も体もリフレッシュ。...
2022年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


【ダイエットサポートLINE】始めました
応援メッセージ🎉 当院では “体の内側から健康になって痩せる、本気の体質改善プログラム” のヘルシー耳ツボダイエットをご提供しております。 より皆さまに寄り添い、望む姿を手にして欲しい。という想いから、手探りながら、メルマガ式のLINE配信を始めました(まだ今日で3日目で...
2022年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


看板が出来ました!
鍼灸有宮arimiya ロゴ制作に次いで、看板を作りました! 開院から一年四か月経ってしまいましたが、ようやくです。 (詳しい心境や経緯はこちら→純子ブログ) 店舗裏にも実は設置をしていて、相鉄線本線(二俣川と希望ヶ丘の間)の車窓から見えます。...
2022年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


【お灸体験会】リクエスト開催中
テーマは「冷え症」 寒さの始まりのこの季節、お灸を使ってセルフケアしてぽかぽかになろう! ということで、お灸体験会をリクエスト開催しております。先日10/25(火)開催しました! 詳細レポートはこちら→冷えは万病のもと【お灸体験会開催中】...
2022年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


【鍼灸×薬膳】セルフケア講座開催しました
テーマは「更年期」 鍼灸×薬膳、第2弾コラボ講座、10/3(月)に開催しました! 詳細レポートはこちら→東洋医学でセルフケア【鍼灸×薬膳コラボ講座】テーマ#更年期 いつもとてもご好評なこちらの講座、希望があれば随時開催しますので、日程やテーマをリクエスト下さいね。...
2022年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ロゴ完成しました!
鍼灸有宮arimiya 開院してもう一年以上経ちますが、ようやくロゴを作りました! 堂々と立つ山に、太陽が重なり合う瞬間。有宮のイニシャル「A」も隠れています。 山の高みを目指す、心(太陽、円)の中心、本質に迫る。そんなイメージ。...
2022年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


体質改善のカギは、自分を大切にすること
やるぞー✊ 運動はじめました! 久々のこちらでのブログ更新。 (純子ブログもご覧下さい🌷) 私は最近、体を動かし始めました。 具体的には ・パーソナルピラティス(2週に1回) ・市民プールで水泳🏊(1週に1回) ・タイ式ヨガ(月1~2回)...
2022年9月19日読了時間: 3分
閲覧数:42回
0件のコメント


個人ブログ始めました
やるぞー✊ はじめました! 先日、WordPressで個人ブログを始めました。 https://junko5.com 今後はこちらで日常の出来事や感じたこと 東洋医学や鍼灸について 好きなことや私の世界観 いろいろなことを発信していきます! 情報発信…...
2022年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:107回
0件のコメント
bottom of page